個人的な話ですが、FLICKRでトータル10000ビュー突破しました。
上位がLX3+LC-1の画像だったりするので、うれしいような、なんだかなぁという感じですが(笑)
ところで、FlickrProアカウントの場合、FlickrのPhotoStatでリファレンスが参照できちゃったりします。それを辿るとやはり海外の方でもLX3のレンズキャップの話題が出ているっぽいですね。レンズキャップに対する意識は多かれ少なかれ他の国の方でも気になっているようです。 以下 そのサイト、 dpreviewのフォーラムです(全部英語)
http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1033&message=29455987&changemode=1 より
>Now, that is just strange! ..... but very cool! :-)
やっぱり外見はおかしいようですが、受けはとれているようです(^^;
http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1033&message=29303851&changemode=1
どう装着できるかという話も出てきているようですが、基本的には力技です。
ちょっとけずって、ガスッと入れるだけです。
この場合、何回もやってしまうとねじ切り部が傷ついてへこんでしまう可能性がありますので、「なるべく」装着したままにしておくようにはしてます。
ゴムの方はあれからうまいこといってます、ケラレも出てません、軽く改造という意味では結果良かったと思います。LX3ユーザーでキャップを外すのが面倒な方は参考にしてみてください ( ※自己責任でお願いします^^; )
関連エントリー
■DMC-LX3(11) LC-1 ケラレ対策
■DMC-LX3 (6.5) LX3 & LC-1