QLOOKアクセス解析

2008年04月10日

Windows Live Writer (5)

昨日に引き続きプラグイン紹介です。
今回は2つ紹介します。

ニコニコ動画挿入プラグイン

Windows Live Writer ではYouTubeや、MS Videoの
FLASHを張ることができます。
とはいえ、日本のニコニコ動画はサポートされてません。
このプラグインを導入することで、ニコニコ動画へのサムネイル画像を貼り付けることができます。プラグインはクッキーの履歴も見てくれるので、最近見た動画をプラグイン上で選択することも可能です。

↓な感じで、カンタンに張れます。



そういえば、ニコニコ動画もブログ上で再生できるようになりました。
WEB上で公開できるものが増えた事は賞賛したいですね。

Insert MSN, Yahoo and Custom Smileys

これは Laughing な感じにヤフー、MSNなどのアイコンを途中で挿入してくれるプラグインです。最近Gmailでも携帯の絵文字対応などが進んでますから、こういう感じで気軽に
ツール上で選べるのは便利ですHappy

smile 

↑プラグインを選択するとSmileysのウィンドウから、
MSN、Yahooで使われているアイコンを選択、挿入できます。
またURLが分かれば、自分でカスタマイズする事もできるみたいです。

ラベル:Windows Live Writer
posted by KDX at 00:54| Comment(0) | TrackBack(0) | WLW | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック