カメラ本体以外に気になったものをピックアップ
【KENKO:ND可変フィルター】
ND6〜1000までリングを回すことで調整できるNDフィルター。
これ結構気になります。 今は時折ND8を使ってますが、
こういう調整ができるものがあれば、NDフィルターを複数持つことがなくなり、
撮影のバリエーションも増え色々挑戦できそうです。
【KENKO:フィルターZeta】
高級フィルター、といったところでしょうか。
反射率を抑え、透過率の向上、なかなか良さげですが、T*コーティングされたSONYの高級T*フィルターもあるので、取捨選択が難しいかも?あとは値段次第でしょうか?
【SONY:Automatic Photographer】
これ面白そうです。特に呑み会で大活躍しそう。
いつも撮るときは必ず撮影者はセルフタイマーかリモコンでも使わない限り「全員」を撮る事はできませんが、勝手に顔認識して適当かつ自動で撮ってくれるあたりがポイントです。
100枚以上撮れば、数枚ぐらいそこそこのが撮れてくれれば、私は酒とお喋りだけで済むのでとても気が楽になれそうです。 汎用的な商品化に期待したいです。
関連記事
■ 顔を追いかける電子雲台を出品したソニー
■ ケンコーはトキナーの「16.5-135mm F3.5-5.6」を参考出品